先日より知る人ぞ知るアパートにお邪魔している。 棘々しい佇まいのドアだが、スラム街というわけでもない。大体このような具合である。 ・華僑はこの近辺にも多くいて、首都から少し離れたところでも多く暮らして... 続きを読む
カテゴリー: シルクロード紀行
7日目 広大なバザールを探索
遠くに見えるモスクから、街中に響き渡る大音量でコーランが流れる。 午後の13:28、17:44、19:46の3回が確認できたが、時間に関しては今ひとつアバウトであり、やはりイスラム教はよくわからない。... 続きを読む
6日目 トルクメニスタンのビザ調査
北朝鮮と並ぶほどの独裁国家、トルクメニスタンの通過ビザ取得はやはり超難関で、今日は調査に多くの時間を費やした。他の方のブログをまとめてみたところ、キルギスよりウズベキスタンの大使館で取得する方がスムー... 続きを読む
5日目 雨のため作業日
鶏の鳴き声で目覚める日々が続いている。本日のビシュケクは雨模様である。 雨に一滴たりとも濡れたくないため、晴耕雨読と称して本日は作業と調べ物に充てることとした。 毎日更新する、と男が一度決めたことなの... 続きを読む
4日目 ビシュケク(キルギス)街歩き
この日は6時間、29,000歩歩いた。 市内の乗り合いバスシステムのマルシュルートカが簡単かつ便利で、これでどこへでも行ける。 ちなみにMapのpがキリル文字では2文字分ズレてrとなり、”... 続きを読む
3日目 片道4時間の陸路でビシュケクへ
どうやらカザフスタン(アルマティ)にはあまり縁がない様子。 直感的に合う・合わないというのは運命であると信じるようにしている。 早めに見切りを付け、1週間ほどの予定を1日半で切り上げることに。次の街、... 続きを読む
3日目 ビッグ・アルマティ湖を目指して
この日は一路アルマティ市内から車で約1時間30分の、ビッグアルマティ湖へ。 牧歌的で、長閑な草原で、手付かずの大自然が織りなす美しいターコイズブルーの湖。 湖畔でシート敷いて、持ってきたバスケットの中... 続きを読む
2日目 アルマティ(カザフスタン)街歩き
朝の7時に目が覚めた。 休日気分を味わうため、ホテルのバルコニーで天山山脈をバックに半裸でビール飲んでみたりした。 気温は1桁台の割にはそれほど寒さを感じないが、ビーサンで来てしまったため、足元は少し... 続きを読む
1日目 仁川国際空港を経由しアルマティへ
ブログ(?)を書くのが小学校以来の20年ぶりのため、まず書き方に少し戸惑ってしまう。何日か書いて慣れていきたい。写真・動画・メモはネタとして溜めてあるので、日を改めて整理したい。 台北在住である私は、... 続きを読む